Houdini 21 APEX リグ

Houdini 21で刷新されたAPEXのリグシステムを使って、猫キャラクターにリグを作成してみた。

結論から言うと、H20.5と比較するとリグ周りは遥かにわかりやすくなっている。
APEX Autorig Builderで手足・脊椎・頭・指に対してドラッグ&ドロップでリグがインタラクティブに設定でき、その後の編集も専用アイコンをクリックすることで簡単に行える。

今後はAPEX Autorig Builderでメインのリグを作成し、その他のカスタムリグはAPEX Autorig Component で随時追加…という流れになると思われる。

ただ、カスタムリグを作成する場合は行列を直接設定しなければならない局面もあるため、Houdiniでリグを作成する場合には行列の知識が必要になることはいままでと変わっていない。

APEXの完成度が高いため、今後はキャラクターアニメーションにHoudiniが使用されていくケースは徐々に増えると思われる。